猛暑の中での下草刈りとネット周りの除草作業
1.開催日時 平成27年7月25日(土) 7時50分労連駐車場集合 8時出発
2.場所 あさひの森「日之影」 西臼杵郡日之影町分城
3.参加者 11名(内女性3名)
4.作業内容
作業は当初3班に分かれ、草刈り、ネット沿いの除草、遊歩道除草剤散布を行う予定でしたが、朝の準備段階で小雨模様だった為除草剤散布は中止としました。労連横駐車場に全員集合を確認後、社有車2台と軽トラにそれぞれ分乗し8時過ぎに出発9時過ぎ現地到着し、まずテントの設営とトイレの設営が終わりそれぞれに刈機の点検と燃料補給を行い試運転実施後広場東側、西側の除草作業を開始しました。 この頃には天気もすっかり良くなり暑さによる熱中症の対策も兼ね小休憩とこまめな水分補給を十分に行って作業を進めました。 ネット沿いの作業も長鎌と手ガマで約200m程除草を行いネットに絡まるカズラも除去して行きました。 12時頃作業を終了し汗を拭き、着替え等も行い食事にしました。弁当の他にソーメンや漬物など持参して頂き美味しく食べることが出来ました。13時半頃後片付を行いすっきりと除草された広場周りやネット沿いに吹く風が夏の草の香りと共に涼しく感じられました。この他にも入口の記念樹の周りや高台の一部がススキの雑草に覆われているので事務局で別途計画して除草を実施していきたいと思います。 朝の天候からすると考えられない位の暑い一日となりましたがこれも台風12号の影響だったと思われます。 除草作業に参加された皆様一日どうもお疲れ様でした。 ありがとうございました。
5.作業風景 (添付写真を参照ください)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ネット沿いがきれいに除草済です。奥は簡易トイレ設置。 |
|
|
|
|
|
|